機械学習・コンピュータビジョンを活かしたビジネスを手掛ける株式会社ABEJAでインターンしてきた
株式会社 ABEJA という会社に 2013/8/25~2013/9/26 間に 2 週間弱インターンシップに参加してきました。
2013 年当時のサイトのスクショ
What’S ABEJA?
ABEJA について詳しく知りたい方は下記のリンクを見るとわかりやすいです。
- マーケティングから決済まで、人認証技術 × ビジネスプロデュースで未来を変える ABEJA の挑戦【連載:NEO ジェネ!】
- いまそこにある、リアルタイムデータ解析。ぼくらの暮らしを変える、日本のスタートアップ 3 社
この会社をはじめて知ったのは、ミクシィでのインターンシップに参加してた時に別グループでインターンしていた知り合いの人に教えてもらったのがキッカケです。 機械学習や画像解析を用いて、現実世界の問題を解決して更にビジネスにまで昇華させている点に痺れました。
本来なら一ヶ月近く参加予定だったんですが、もう一つ挑戦していたリクルートのインターンに運良く合格したので結果的には 2 週間弱という短めのインターンになりました。
What do you doing in ABEJA intern?
インターンの内容は Python を使って社内用のツールをゴニョゴニョしてました。
郷に従います。(StyleGuide 見てなかった…) / 他 2 コメント http://t.co/5I0nThs4rU “PEP 8 — Style Guide for Python Code” http://t.co/in7q9lD6cy> — UEDA (@hurutoriya) 2014, 9 月 25
普段は matlab か Ruby 書いてるんですが、普段書いてない言語を書くとあまりよろしくないコードになったので StyleGuide 導入しました。
_“vim で python 開発するとき pyflakes + PEP8 = flake8 が便利 _http://t.co/ga33wqUytL_> — UEDA (@hurutoriya) 2014, 9 月 25
ABEJA のエンジニアの人たちは、全員が自分の強みを持っていて凄く良いチームが出来上がっていました! 一緒に働くことができて心の底から心地よかったです。
ランチや晩御飯は他のインターン生や社員さんと色んな話ができて最高でした。(ご馳走していただいた方々ありがとうございました) 人事の方が他のインターン生や社員さんとの交流の機会を積極的に設けてくれたのが大きかったです!!
中間報告会で「ビジネスサイドの人とご飯食べに行きたいです!!」と要望を出したら時間調整をしてくれてありがたかったです!!
行列の次元圧縮とその応用が僕の研究分野なのですが、今回のインターンで色んなアドバイスが聞けて研究に対してかなりモチベーションが上がりました。研究内容について相談することができるのは、本当にありがたかったです。
お客さんが来たり誰かが営業に行ったりした時に、全員から挨拶の言葉が出ているので”めっちゃ元気があるし、この会社雰囲気最高だな!!“と肌で感じてました。
まとめ
インターンでは実務面もそうですが、人生についても色々と真剣に考える機会が与えられました。今まで良くも悪くも惰性的に人生の進路を決めてきたので、今回のインターンシップで色々とこれから先の事を考えてみるキッカケを与えれくれたのは新鮮な体験でした。
全員が一つの意思を持って突き進んでいる姿はとても美しいです!!
メンターである@toshitanianさん、今回のインターンに誘ってくれてありがとうございました!!
関連しているかもしれない記事
📮 📧 🐏: 記事への感想のおたよりをおまちしてます。 お気軽にお送りください。 メールアドレス入力があればメールで返信させていただきます。 もちろんお返事を希望せずに単なる感想だけでも大歓迎です。
このサイトの更新情報をRSSで配信しています。 お好きなフィードリーダーで購読してみてください。
このウェブサイトの運営や著者の活動を支援していただける方を募集しています。 もしよろしければ、Buy Me a Coffee からサポート(投げ銭)していただけると、著者の活動のモチベーションに繋がります✨
Amazonでほしいものリストも公開しているので、こちらからもサポートしていただけると励みになります。