2018.01 KPT
2018 年 1 月の振り返りをざっくりと
Keep
- Mercari Competition にて初 Kaggle コンペ参加。 Best 116 位まで言ったんですが、NLP 周りの知見が無いのと、Kaggle 周りの力不足で現在は 317 位… ブロンズまで引き戻せるか…
- Coursera で Ng 先生のML コースを始めた。あと 5 日位で無事終わりそう。とても分かりやすい(何故もっと早く受けなかったのか…)
- 終わったら、How to Win a Data Science Competition: Learn from Top Kagglersか Ng 先生の deeplearning.ai を始める予定
- 本を 2 冊読めた。案外読む始めるのがハードル高いだけで、読み始めれば 1 日 30 分*5 日で読み終わることがわかったので今度から通勤途中に読むことにした。これで月 4 冊読んでいくようにしたい。2–3 月はメタ学習関連の本を読み進めていく。
- Duolingo で英語学習を再開した。学習アプリとしてとても出来が良い。(名詞の複数形や冠詞などの細かい間違いを都度指摘されるのが好き。モバイルアプリ(iOS)は問題が重複して出題されるので PC メインで利用)
100%達成するぞ! Linkedin に成績が反映されなくなったのは残念。おそらく言語学習は継続性がないと意味がないのでそれを考慮してシステム変更したんだろうな
- 住信 SBI ネット銀行を開設した。ネット銀行最高。
- Google Family **を始めた。**予定管理はTimeTreeを使ってデザインや使い勝手は不安が無かったんですが、Google Calendar に比べてアプリのインテグレーションや持続性(日本のベンチャー企業なのでいつまでそのサービスが持つのか)が不安になったので Google Family に乗り換えました。
Problem
- Kaggle のゴールドの壁を痛感。もっと精進せねば
- 論文読みが止まってしまってた。機械学習基盤とプロダクション環境における機械学習関連の論文をテーマにしてまとめて書き上げる
Try
- 02 月から仕事が始まるので(初社会人、入社完了したらまた振り返り Blog を書く)、社会人としてのメタスキルを実践できるようにしておく(e.g. 入社一年目の教科書 )
- 日本語ニュース(TechCrunch Japan)を読むのを廃止、英語ニュースに切り替え
- 英会話学習を始める、リスニング力も強化する(Podcast)
- 対外発表の実績を積んでいく
関連しているかもしれない記事
📮 📧 🐏: 記事への感想のおたよりをおまちしてます。 お気軽にお送りください。 メールアドレス入力があればメールで返信させていただきます。 もちろんお返事を希望せずに単なる感想だけでも大歓迎です。
このサイトの更新情報をRSSで配信しています。 お好きなフィードリーダーで購読してみてください。
このウェブサイトの運営や著者の活動を支援していただける方を募集しています。 もしよろしければ、Buy Me a Coffee からサポート(投げ銭)していただけると、著者の活動のモチベーションに繋がります✨
Amazonでほしいものリストも公開しているので、こちらからもサポートしていただけると励みになります。