経緯

  • スクラムイベントのファシリテーターは特定の人がやるのではなく、誰でもできるようにしたい
  • 特定メンバーを選出するスクリプト自体はすぐかけるが、それを Slack で連携するに zapier を使って運用していたが、色々とめんどくさい(原因不明のエラーが出たり、zapier のワークフローがやりたいことは単純なのに、複雑になりがち)
  • もっとお手軽にファシリテーターを選出できないかなと探していたら、他のチームが Eeny という Slackbot で実現していてその Bot がめっちゃ便利

Eeny | A Slack bot for picking people at random

運用方法

今やっている運用法としては、

  • Slack アカウントを特定のリストに追加・削除
  • Slack reminder でそのリストを定期的に呼び出せば、そのリストのスラックのアカウントの中から自動的に選出される
    • ラウンドロビン方式ではないので、2回連続で選出されることもあるが、その時はpick again というボタンが表示されておりクリックすれば Eeney によって再び選出されるので、その取り回しも簡単。
1
@Eeny stats HOGE

でリストHOGEで過去に選出されたアカウントの統計量も見れるから、特定のメンバーが偏ってファシリテーターしている状態も簡単に確認できる。

設計が秀逸だなと思ったのは、Eeny 自体は定期実行機能を持っていなくて、メンションされたときにリアクティブに結果を返すだけにしているのが、運用に柔軟性があって素晴らしいなと思った点です。

このおかげで、自律的なファシリテーター運営が簡単にできるようになって最高

See Also

Support

記事をお読みくださりありがとうございます。このウェブサイトの運営を支援していただける方を募集しています。 もしよろしければ、下のボタンからサポート(投げ銭)していただけると、ブログ執筆、情報発信のモチベーションに繋がります✨