愛用している Feedlyで日課のお気に入りのサイトのRSSを登録したところ
You’re following the maximum of 1000 Feeds on the Standard plan. Consider upgrading to follow more.
とのメッセージが…
なるほど、2013年に使い始めて、もう10年以上は愛用しているんだな。
どうしようかなと思いつつ。サイトが消えたりしているものもあるんだが、それもまた思い出なので購読リストからそれらのサイトを取り除くのは一抹の寂しさがある。
Inoreader – Build your own newsfeed は、無料で250 feed までらしいので、移行はできない。
自前でRSSリーダーホストも考えたが、モバイルでも読みたい自分にとってはつらいので、バックアップを取ってから断捨離しています。
Advent Calendar のRSSを断捨離したら100ぐらいへったので、まずは大丈夫そう。
過去に 情報収集どうやっているんですか。RSSリーダーってのを使ってまして。え。知らない。そういう便利なツールがあるんですよね、 試験的に自分のブログのRSSで全文配信するのをやめてみる などRSSをネタにいろんな記事を書いている。 RSSリーダー大好きな自分が妄想しつつほしいのは、趣味開発としてローカルLLMを使って記事を要約できるアプリを作ったり、メールでまとめて読むとかそこら辺の趣味開発をやってみたさもある。
これも自分の趣味開発wishlist に入れておこう クライアント型のRSS reader は根強くOSSで作られ続けていてよいね