さよなら Todoist、よろしく todo.txtJoplinからObsidian、TickTickからTodoistへに続く愛用アプリ変遷史

習慣管理はHabitify から obsidian-tracker

pyrochlore/obsidian-tracker: A plugin tracks occurrences and numbers in your notes

  • 筋トレのセット管理などは引き続き strong.
  • 単語暗記は Anki
  • 時間追跡は toggl

タスク管理は、obsidianと迷ったが引き続き todo.txt ,将来的にobsidianに移行するかもしれない。 未来のタスクや再帰的タスクは、Obsidianは向いてない気がする。プロジェクト管理としては良いんだが。

餅は餅屋に任せつつ、習慣化はBooleanの集計でしか無いので obsidian-tracker に移行した。数値の集計とかもっと粒度が細かいレベルになるのならobsidian から抜け出せば良い。

具体的には、デイリーノートに checkboxを作成して、以下のクエリで集計している。

tracker
searchType: task.done # task doneにしたものを集計
searchTarget: "プリズナートレーニング" # このcheckbox を集計対象に
folder: journals
datasetName: プリズナートレーニング
month:
    color: tomato

集計結果の可視化は、Habit Trackerというノートにまとめている。 可視化の種類はたくさんあるが、自分はカレンダー色塗り形式と、最長ストリーク回数、累計回数を表示させている。