イスラエル料理らしい、ネットで見かけて美味しいそうと思って作ったシュクシュカ 。 だいぶこなれてきたので、筆をしたためます。
食材(3人前)
量を指定していない場合は、すべて適量。
- 油
- 玉ねぎ: 1玉
- ニンニク
- トマトパック: 1
- コンソメ
- あれば
- パプリカパウダー
- チリパウダー
- チーズ
- 卵: 3個
- 黒コショウ
- パセリ
作り方
- 油をひいて、玉ねぎがしんなりするまで炒める
- そのあとにニンニクを追加して香りが出るまで炒める
- 流派によっては最初にニンニクを油でいためて香りを出すものもあるが、自分はニンニクに火が通りすぎがちなので、後から入れることにしている。これでも問題なく油にニンニクの香りが付く
- トマトパックを投入、コンソメと調味料を入れて混ぜる
- 卵を割り入れ、チーズも入れてふたをして5分ほど煮込む
- 自分は半熟にして、トマトと絡めて食べるのがうまい。
- 自分の好きな具合でふたを開けて、黒コショウとパセリをかければ完成
トーストやパンを焼いて、浸してつけるのも美味い
我が家では発展食材として、冷蔵庫にあるものを入れて品数を増やしている。 冷凍しておいたきのことか、蒸し豆にした、大豆、レンズ豆を投入など